
こんにちは!
公益社団法人ジャパンチャレンジャープロジェクトです。
2020年3月に開催予定のところ、新型コロナウイルスの感染拡大により延期となっていた
『JAPAN CHALLENGER AWARD in 輪島』が、この度一年越しに開催する運びとなりました!
1年越しの開催となりますが、変わらず挑戦を続けてきた起業家の皆さんのプレゼンテーションにより、
たくさんの人の希望や町の明るい未来を感じてもらえる機会となれば幸いです。
発表者は5名で、前年度のAWARDに出場予定だったチャレンジャーのみなさんが改めて発表を行います。
◆ジャパンチャレンジャー
・谷遼典さん
・鳳至那美さん
・冨成寿明さん
・河原晃佑さん
・干場健太朗さん
◆審査委員
・久岡政治さん(輪島商工会議所 会頭)
・沢田隆さん(門前町商工会 会長)
・坂尻昇太さん(公益財団法人石川県産業創出支援機構 経営支援部長)
・森山奈美さん(株式会社御祓川 代表取締役)
プロジェクト詳細
■日時
・2021年3月1日(月)14:00-16:00
■場所
・輪島文化会館301会議室
(収容人数は300人ですが、50-60名程度の定員を想定しております)
※来場者は全て関係者で、一般観覧を希望される方は当日または後日、オンラインによる配信をご覧いただけるよう手配を進めております。
※前回協力をお願いしていた高校様、ゲストの皆様は今回は安全のため不参加とさせていただきます。
※座席は1席置きに使用するものとし、スタッフ・観客共にマスクまたはフェイスガードの着用を必須とします。
■内容
・チャレンジャー5名による起業プランプレゼンテーション
・審査員による質問やコメント
・審査員と来場者、オンライン視聴者による投票
・グランプリ発表
■お問い合わせ先
・株式会社百笑の暮らし 山本亮(info@satoyamamarugoto.com)
以上